*地域の連合会主催の防災カーニバル*


おはようございます☆

昨日は展示会+棚卸でバタバタしていて、

またしても金曜日更新になってしまいましたm(_ _)m

***

3月24日は大阪市淀川区にある、

三津屋小学校というところで行われた、

「防災カーニバル」へ参加させて頂きました\(^o^)/

会場全体

体育館3

このイベントは大阪市補助金事業の一環で、

「三津屋連合振興町会」が主催となり、

三津屋各種団体、商店街振興組合、この指と~まれ!、みつや交流亭、
チームみつやが協力、

淀川区役所、淀川消防署が後援の地域全体で取り組まれているイベントでした!

なんとなんと協力団体の方の中には、

モンゴルのゲルをお持ちの方がおられ、

私も組み立てるところから参加させて頂きました\(^o^)/

体育館2

***

イベントのテーマが「防災カーニバル」☆

毎年、行われている防災訓練は参加者も偏ってしまい、

知ってもらいたい世代に中々伝わらないということで、

スタンプラリーがあったり、無料の豪華炊き出しがあったり、

子ども会音楽クラブの発表会、缶バッチのプレゼントなど、

とても盛りだくさんに楽しめるコンテンツで構成されたイベントでした!

******

なまずんは恒例のかるた大会です\(^o^)/

なまずんかるた4

なまずんかるた3

なまずんかるた1

今回は前日のゲル組み立てから顔見知りの子どもたちもいて、

イベント中、途切れることなく、次から次へと子どもたちが参加してくれました!

あまりにも楽しそうにやってくれるので、

読み手も子どもたちにやってもらい、私がかるたに参加したり、

子どもたちから主体的にルールが生まれたり、、、

活動写真を取る間もないくらい、かるた大会、盛り上がりました♪♪

******

ここでお伝えしたいことは、かるたを通じて子どもたちが楽しんでくれたということと、

もう一つ、参加した子どもたちが主体的に携わり、上級生は下級生に気遣い、

下級生は一生懸命、かるたを取りつつも上級生の優しさに気付く。

そしてかるたにかかれた防災の知識が自然と頭に入っていく。。。

そんな現象がおきていたということをお伝えしたいと思います!

1つの「防災かるた」という手段を使って、

子どもたち自身が主体的になるキッカケを踏み出し、

子どもたち同士の絆を育み合っていくこの過程を、

これからも広めていきたいと思いました\(^o^)/

なまずんかるた5

親御さん方も一緒に応援してくださったり、

中にはゲームに参加してくださった方もおられました^^

とても楽しかったです!

***

本日で2013年3月が終わります。

一つの区切りとなる日ですね。

翌年度は新たな組織を立ち上げたり、

活動範囲の拡大、活動内容の特化を軸に

事業を進めていきます!!

いろんなところで「なまずん」を見かけることになると思いますが、

一緒に安心安全な社会づくりに参加してくださいね^^

楽しく♪♪

それでは、今日はこの辺で。